三田市永沢寺の永沢寺花しょうぶ園の西隣にある芝桜で有名な'花のじゅうたん'に今年(2011/5/6)も行って参りました。突発性難聴で両耳が全く聞こえなくなりましたのでフラッシュ(電話)受信機を取り付けていますが夜中の1時半過ぎに間違いフラッシュで目覚め暫く寝付かれず朝6時出発予定が6時にお目覚め。慌てて食事とトイレを済ませて7時前に自宅を出発。8時半過ぎに'花のじゅうたん'の駐車場に到着。早速'花のじゅうたん'に入園して撮影開始。幸いにしてカメラ愛好家が2~3人程度で少なかったので今の内に全景を撮影と思い'花のじゅうたん'の園内を一周しながらカシャ、カシャ。'花のじゅうたん'のホームページでは咲き具合の情報がありませんので、一般のブログも参照にしながら今日(5/6)に決定致しましたが、行く日を我慢した甲斐あって芝桜は丁度満開で良かったです。2011/5/6撮影 詳しくは→花のじゅうたんのホームページ ![]() |
'花のじゅうたん'の正面入口です |
![]() |
'花のじゅうたん'に入った所には大きな樽形の中に公衆電話とパンフレット |
先ずは'花のじゅうたん'全景を撮影 |
![]() |
芝桜だけでは寂しいので調和を図る為に他の花も植えてあります |
少し前に進んで撮影 |
レンズを交換してカシャ |
少し角度を変えてカシャ |
'花のじゅうたん'の園内を進みながら全体層を撮影 |
上側のケースにあるのは芝桜の種類を一ヶ所に集めての名前を表示してあります |
今年は芝桜が満開の代わりに枝垂れ桜が終わりを告げようとしていました |
'花のじゅうたん'の園内には水仙も植えてあります |
違う角度から水仙をカシャ。手前の暈しは雪柳 |
水仙を入れて全景を撮影 |
![]() |
ツツジも咲いています |
西側から見た'花のじゅうたん'の全景 |
芝桜をアップしました |
白の芝桜をアップ |
紅笠乙女 |
ピンク |
藤娘 |
ライラック クラウド |
9:52になると御覧の様な人出。バス9台が止まっていました。此の後、'花のじゅうたん'を後にして隣の'永沢寺花しょうぶ園'の'ぼたん園'に寄りました |