'黒川ダリア園'(川西市)に行って参りました。' 場所(アクセス)=川西市黒川字落合389番地 詳しくは黒川ダリア園(川西市)のホームページ 広島、世羅高原農場のダリア園はここをクリック ![]() |
複雑に道分かれしている所から604号のトンネルを抜けた直ぐ右側には'一庫ダム'の駐車場があり、そこから少し東に進むと上記の展望台があります。上からの'一庫ダム'の写真は逆光の事もあり綺麗に写りませんでしたので載せる事は出来ません |
'一庫ダム'の東側を進んでいると一庫公園の案内の標識がありましたので橋を渡ると右側は一庫公園へ、左側は'一庫ダム'を廻る一方通行(9時から)の様で狭い道路ですが一方通行ですので入って行きますと屋根付の展望休憩所があり、そこから知明湖(一庫ダム)を撮影 |
近くに広い駐車場がありました所から撮影。あの橋を渡ってUターンして道を迷いそうな所を通って最初の'一庫ダム'展望台まで戻って来ました |
やっと'黒川ダリア園'前の駐車場に到着した時は9:45でした |
それでもお客さんは未だ少ない方でしたので早速、園内を廻りながら撮影して行きます |
痛んだ'ダリアの花'を取り除く手入れも続けています |
お客さんもぼつぼつ'黒川ダリア園'に入園して来ました |
手前の黄色い花は、ホンカ |
'黒川ダリア園'の前の駐車場が見えます |
'コスモスの花'も咲いていましたのでカシャ |
他の組み合わせの構図も入れて置きます |
もう一枚 |
お手玉の花に寄って来る蜂をカシャ |
大風車 |
くちべた (変な名前が付いています) |
インダスの旅 |
プー |
フェアウェイパイロット |
夏の光 |
未だ名前が付いていない様です |
僕の夢 |
プリンセスマサコ。 その他、沢山の種類のダリアがありますが全て紹介出来ませんので省略します |